宇部新川ライオンズクラブ東日本大震災復興支援事業

2014東日本大震災復興支援活動
第4回夏休み子ども合宿

東日本震災被害児童夏休み合宿

 2011年3月11日、東日本大震災が発生し、2年4ヶ月が過ぎました。復興は徐々に動き出してきていますが。深い悲しみを受け遊びの場を奪われた子ども達の状況はほとんど変わっていません。未だに震災前にように屋外で思いっきり遊ぶことはできません。多くの人々が引き続き、また、出来る限り復興支援を続けて行きたいと思っておられることと思いますが、宇部新川ライオンズクラブは2011年、そして2012年に引き続き、今年で3回目となりますが、被災地の子ども達を山口県に招き萩市の見島において夏休み子ども合宿を開催します。本来子ども達の持っている、明るさ、逞しさ、やさしさを充分引き出し、安全に楽しく過ごせるカリキュラムを用意し子ども達の参加を待っていますこの合宿で青少年が笑顔と元気を取り戻すことを信じています

合宿目的

大自然の中で力一杯遊び学ぶ
新しい友達作りと交流
落ち着いた環境の中で日本人としての心養う
維新の町萩と見島の歴史文化の探求
自立心、協調性を養う

日程(2014)

 7月30日 福島県出発、7月31日~8月8日(見島)、8月9日 山口県出発

食事・医療

食材は見島と萩市のものを使用し調理します
医師、歯科医は島に常駐し、ドクターヘリも利用出来安心です

指導スタッフ

見島『風の学舎』の職員、保育士・各教諭・社会福祉士・宇部新川ライオンズクラブ見島の各ボランティア・学生ボランティアが行います

見島多目的合宿施設『風の学舎』

バーチャルな映像と概念になれてしまっている現代っ子には、自然やぬくもりを風で感じる体験が求められています。居心地のよい家庭から、不便で不自由な環境にほうりだされた子ども達が、悪条件を克服し、達成感を味わうまでのプロセスも規律もある合宿ならではの教育からです。
子ども時代の体験の積み重ねが、豊かな感性と深い人間性を培う基礎になるのであり、『風の学舎』では、さまざまなプログラムを開発、実践しています。

合宿で身につく習慣と能力

自主性      集団生活の中、礼儀作法、規律正しい生活習慣を身につける
社会性      集団生活の中で、挨拶の徹底や周囲への気遣いなどを身につける
自己管理能力  時間管理や身の回りの整理や後片付けなどを自分で行う
リーダーシップ  日々の活動を積極的に取り組むことや、班活動で自分の役割を果たすことにより、リーダーシップの育成をはかる

共催・支援

宇部新川ライオンズクラブ

後援

萩市、萩市教育委員会、見島島おこし会、航空自衛隊見島分屯地、見島観光協会、見島子ども会、学校法人有倫館學園、山口音楽振興会「まんてん」他、

kaze.jpg